たった5分!オイルうがいでスッキリ口内ケア&美肌習慣

アーユルヴェーダ

オイルうがいで始める簡単デトックス習慣

最近、話題の「オイルうがい」をご存じですか? アーユルヴェーダで古くから行われているこの習慣は、健康と美容に嬉しい効果が期待できると言われています。

私もずっと気になっていましたが、なかなか始められず…。きっかけは、あるアーユルヴェーダのオンラインセミナーでした。そのとき、ドクターに「舌磨きをやっているなら、オイルうがいもぜひセットで!」と言われたんです。これが大きな一歩になりました。

オイルうがいのメリット

オイルうがいには、以下のようなメリットがあります:

  • 口内環境をリセット:オイルが口内の細菌を絡め取り、スッキリ感が続きます。
  • 美容効果:ほうれい線予防や唇の保湿にも効果的。
  • デトックス:口全体にオイルを広げてグチュグチュすることで、体の不要なものを排出する手助けになります。

私は続けてようやく約1年になりますが、うがい後は口の中がさっぱりとして、唇の乾燥も気にならなくなりました。

オイルの選び方

オイルうがいに使うオイルは、焙煎されていない白ゴマ油がオススメです。ごま油は体に優しく、アーユルヴェーダでも多く使われています。スーパーや通販で購入できるので、ぜひ試してみてくださいね。

 

始め方

  1. 小さじ2杯ぐらいの白ゴマ油を口に含む。
  2. 3~5分間、口の中でグチュグチュと動かす。
  3. 口の中が油や唾液でいっぱいになったらティッシュ等に吐き出し、お湯で口をすすぐ。

最初は1~2分からでもOK!無理せず自分のペースで続けてみてください。やっているうちにやみつきになってしまうかもしれません。

オイルうがいは、簡単で手軽に始められる健康習慣です。忙しい毎日の中でも、ぜひ取り入れてみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました